自作PCと、時々mac。ブログにゃ~「ジパトマ」

自作パソコン、ノートパソコン、mac mini等に関する趣味メモ日誌。つらつらしたブログですにゃ

simフリースマホが繋がらない!ときのよくあるミス

機種変更などをしてsimカードを挿した、

なのに、

なぜかインターネットに繋がらない(オフラインモード)

 

のときは、

モバイル通信をオフに設定している場合があります。

 

設定から、

モバイル通信をオンにしてください。

 

ほかには、

APN設定がうまくいっていないこともあるようです。

(ようはsimカードの認証設定)

 

余談ですが、

ここらへんの設定が自力でできない人には、

simフリースマホをおすすめるのは、ちょっと危険かもしれません。

(なれれば簡単なんですが)

 

かくゆう私も、

軽い気持ちで知り合いにsimフリースマホの購入を手伝ってといわれ・・・・

購入後にこういったトラブルの解決を何度もしています・・・

そのたび、かなり大変な目に・・・

 

いや、途中でなげるとかわいそう・・・と思っていると、

無限に頼られる感じのあれです・・・

 

キャリアのサービスがうけれないぶん、

なにかと大変ですが、

出来るだけ自力解決していくのがsimフリーの基本なので、

そこに抵抗がありそうであれば、

キャリアのほうが絶対に安心です。

プランを厳選すれば、そこまで高くもないっぽいし。

 

だけど、simフリーの会社にもサポート電話があるので、

そこまで気負う必要もないですが。

・・・どっちなんだ。

windows7でユーザーの切替ができない問題

なんの症状か意味が不明だけど、

ようはログオフして、違うユーザーで入ろうとしても

まったく反応しない。

 

すんっ

 

って感じで、終る。

 

意味不明だけど、

管理者権限のユーザーが複数いるとそうなるっぽい

 

他のユーザーを標準ユーザーにすればなおった

 

意味不明だけど、一応、備忘録として。

アプリで株が買えるOneTapBuyとかいうのをやってみる~更新2018/8/18

株とか、正直まったくわかっていないけど、

 

なんか、アプリでできるらしいので、

やってみる。(危険)

 

1000円からできるらしいので、

とりあえず、インストール。

 

アプリの名前は、One Tap BUY。

 

すぐにデモ取引がはじまった。

 

いわれるままに、

購入→売却を行なう。

 

さっそく、アプリ内で

口座開設・・・

 

マイナンバーカード(通知カードでもOK)と免許書をアプリで撮影して、

開設登録します。

 

まぁ10分くらいで登録作業は完了。

あとは、10日くらいで開設通知がくるらしい。です。

 

ちなみに、口座は、

源泉徴収される特定口座(?)になるようです。

NISA口座では、ないようです。

 

■ とりあえず、書留で口座開設のお知らせが届いた

 

■ そのID/パスワードをもとにログイン

 

楽天銀行から振込み(入金)する

 

■ さっそく全額(5千円)をとあるゲーム会社で購入

 

■ あがればいいな。って感じ。

 

操作はビックリするくらい簡単。

というか、なんかゲームみたいにちょっと興奮する。

 

これはハマるヒトはハマるだろうな・・・

 

【 入金方法 】

入出金方法 | スマホ証券One Tap BUY

 

こちらのサイト様(One Tap BUY(ワンタップバイ)の手数料は高い?通常の株取引と比較 | マネーの手帳)によると、

One Tap BUY(ワンタップバイ)では、証券口座に入金する方法として「専用振込口座への入金」と「おいたまま買付」の2つが用意されています。

とのこと

 

なので、振込手数料が無料の銀行を吟味する

他行宛振込手数料無料の銀行一覧!2018年最新版 - The Goal

 

 

 

 

【参考にしたサイト様】

One Tap Buyは使えるか?評価してみた | 投資信託ファンドで株の初心者は経済投資-始め方

 

 

 

 

Windows7のHDDをSSDに換装する【成功編】

HDDをクローンしてSSD交換したいと思います。

今回は、容量が大きいHDDから、小さいSSDへの換装となります。

 

一般的には、

できるだけ、SSDは、古いものよりも、容量が大きいもののほうがスムーズです。

絶対。

なので、巷にはあまり小さい容量のSSDへの交換作業がかかれていません。

ということで(?)、作業時間は、正直、かなりかかりました。

 

それもこれも、いちいち作業を失敗するたびに、時間がかかったせいです。

 

手順さえあってれば本来なら2時間程度の作業を、合計3日は費やしました・・・

 

この記事でまとめている手法が正しいわけではなく、

一応、わたしは動きました・・・というご報告と備忘録と思って下さい。

参考にしたサイト様も掲載しています。

 

【 前提条件】

■ パソコン本体 ::  e9360jp

日本HP e9360jp 春モデル−美しいデザイン

 

■ OS :: windows7 32bit

■ HDD :: 1TB

 

■ 交換するSSD :: sandisk 500GB

 

【必要だったもの】

SATAケーブル :: マザーボードにとりつける

 

■ EaseUS Partision Master(フリーソフト

(EaseUS(イーザス)公式サイト|無料のパーティション管理ソフト - EaseUS Partition Master Free)

 

■ AOMEI Backupper Standard(フリーソフト

 

【作業手順】

■ まずは、現在使用しているHDDの使用容量を小さくする必要があります。

外付けHDDなどに不要なファイルを移動させて、

容量をスリム化させる

 

■ EaseUS Partision Masterというフリーソフトパーティションを小さくしておく

SSDより小さい状態にする

(もしかしたらこの作業は不要だったのかもしれないけど・・・)

windows7のHDDのパーティションを後から小さくする【リベンジ】 - 世界はそれを待っている

 

SSDマザーボードSATAケーブルで取り付ける

■ わたしのPCではSSDを認識しなかったので、BIOSで設定する必要があった

SSDが認識しない対処方法 - 世界はそれを待っている

 

■ AOMEI Backupper Standardでクローン作業

HDDからSSDへ換装(クローンで移行)、増設の手順 | Tips 4 Life|毎日が便利で快適なiPhone&PC生活

 

1.AOMEI Backupper インストール

2.「クローン」 クリック

3.ソース元 を選択

4.あて先 を選択 :: このあと確認画面が開く

5.SSDを最適化するにはパーテーションを合わせる」にチェック

6.「開始」

 

※ 後日、別の環境で行なうと失敗。

windowsがフリーズする

参考にしました

blog.yuizi.com

 

 

 これでクローンが完成する・・・はず。

  

■ HDDをはずして再起動すれば、SSDパソコンになっている!

 

SSDの最適化ソフトを一応やっておく

「SSD最適化設定」HDD向けになっているOSの初期設定を見直してSSDに適した設定へ変更するツール - 窓の杜ライブラリ

 

■ マウンタを使って内臓設置する

 

終了

 

【失敗の記録】

大きい容量のHDDを小さい容量のSSDに交換クローンしてみる【失敗編】 - 世界はそれを待っている

 

Windosw7でHDDをSSDにクローン換装してみる【失敗2】 - 世界はそれを待っている

 

 

 

simフリースマホ(アンドロイド)を自分で機種変更してみる

以前に調べたはずなに、

すっかりどこかにいったので備忘録としてもう一度、まとめてみます。

 

ブログの記事がどこかに行くって・・・

 

【やりたいこと】

 simフリースマホが故障したので、別のsimフリースマホを購入して交換する

 

 

【現状】

gooスマホのg07が画面が揺れて使えない故障状態 - 世界はそれを待っている

 

以前に調べた感じでは、priori3という機種がスムーズに出来たので、

あまり時間もないので、今回もそれにしておきます。

 

【事前に必要なもの】

googleアカウント 

 

 

【実作業工程】

■ 新しい(中古の)スマホがやってきた。

 

simカードを仮にさしてみる

HUAWEI Ascend G6-L22なので、simカードのサイズはmicro simだ。

いったんsim0(ソニーネットワークコミュニケーションズたぶんdocomo)のsimカードを挿してみる。

→ 再起動すれば自動で認識してくれた。

※ 実際に使うのもOCN(docomo系)だからまぁ、大丈夫っぽい。

 

■ バックアップ作業を行なう

どんな手順があるのかすら不明。

 

googleのバックアップを使って、バックアップ・・・は、なぜか上手くいかない。

Google コンタクトのデータ
Google カレンダーの設定
Wi-Fi ネットワークとパスワード
ホーム画面の壁紙
Gmail の設定
Google Play からインストールされたアプリ
ディスプレイ設定(明るさとスリープ)
言語と入力の設定
日付と時刻
Google 製ではないアプリの設定やデータ(アプリによって異なる)
注: アプリによっては、設定やデータのバックアップや復元をできないことがあります。アプリの詳細については、デベロッパーにお問い合わせください

AndroidスマホのバックアップはGoogleに任せておけばほぼ問題なし。設定方法をご紹介します

※ バックアップ後、新しいスマホでログインしたのち、復元には再起動??

 

■ JSバックアップでバックアップを行なう

Androidスマホのバックアップと復元方法──SDカード/クラウドへ専用アプリで簡単保存 | アプリオ

→SDカードを利用してバックアップするのが一番スムーズっぽかった。

→ だけど、結局アプリは自力でインストールする必要がある

googleプレイのマイアプリを上から順にインストしてもいいのでは?

新しいAndroid端末に機種変更する前に|データ移行ガイド from Android|AQUOS:シャープ

 

■ 通話

OCN電話の設定

 

■ LINEアカウント

 

メーラーの起動

 

■ APNの設定←これ大事

インターネット接続設定|HUAWEI Mate 10 Pro(BLA-29)|スマートフォン・タブレット|OCN モバイル ONE|OCN | NTT Com お客さまサポート

 

 

【知っておきべき言葉・チェックポイント】

なにやら用語が多くてややこしいので、自分なりに調べてながらやります。

 

 ■ simフリーの系統の種類

 simフリーとか言いながらも、フリーではなく、3種類に分かれているそうです。

ドコモ系auソフトバンク

どの系統に対応しているか機種なのかを、購入する際には、注意する必要があるです。

すべての系統に対応している機種もあるそうです。

ドコモ系とau系とソフトバンク系の格安SIMと違いと使えるスマホ

 

simカードの種類

標準SIM(=miniSIM)、micro SIM(マイクロSIM)、nano SIM(ナノSIM)の3種類 

 

あり、それぞれにサイズが違う

SIMカードのサイズと選び方・変更方法を格安SIM初心者向けに解説! - モバレコ

スマホのスロットが対応しているかチェックしなくてはいけない

 

 

 

 

 

【参考サイト】

 

 

mac mini2012 late のメモリ増設&その後すべきこと

マックが本当に遅い

ネットサーフィンすらきつい。

ちなみにmac mini 2012lateというモデル。

 

ってことで、

メモリ増設方法と感想など

を自分用にまとめ

 

構成は買ったときのままだから、

一応スペックを確認すると

 

左上にあるリンゴマーク⇒このmacについて⇒メモリ

でわかる。

 

いまは、2GBが2つあって合計4GBのようです。

 

最大に出来るメモリ数が16GBっぽい。

Mac mini:メモリの取り外し方法と取り付け方法 - Apple サポート

 

なので、最大の16GBにしようと思ったけど、

どのメモリを買っていいのか、本当にわかりにくい・・・

 

売り切れとか普通に多いし、

なんか、価格吊り上げてる商品とかもあるし、怖い。

 

↓これなら対応してそうなので、一応、これを購入

■ 信頼できそうなメーカー(シリコンパワー)のメモリ

シリコンパワー ノートPC用メモリ  DDR3 1600 PC3-12800 SO-DIMM Mac対応 8GB×2枚 永久保証 SP016GBSTU160N22

シリコンパワー ノートPC用メモリ DDR3 1600 PC3-12800 SO-DIMM Mac対応 8GB×2枚 永久保証 SP016GBSTU160N22

 

 

■ 上の商品と迷ったのがこれ。でも上のやつのほうがメーカーがよさげ。

 

■ 換装した結果

4GBから16GBになったので4倍くらいの高速化になるのかとおもったけど、

まぁ起動するアプリによるけどそこまでの感覚はいまのところない

よくて1.5倍~くらいかな?

今後、その恩恵を感じるかもしれないが、win7SSDにしたときのような感動はなかった。

 

 

【増設してからの設定】

増設しただけでは終らないらしい・・・そ、そんな。

Macのメモリ交換後にやると幸せになれるかもしれない2つのおまじない(追記有り) - diwao日記

 

[Mac] 簡単だった!自分でMac mini 2012のメモリを「16GB」に増設してみた | Tools 4 Hack

 

このNVRAMのリセットが出来ない・・・

そもそもwinキーボードだから??

んん???

どうしよう・・・

【思案中】

 

 

ってことで、知っておくべだった用語をメモメモ。

 

【用語メモ】 

□ 低電圧

メモリには使用する電圧が違う場合があるようです。

マザーボードの性能や、違う電圧のメモリ混在する場合は注意が必要らしい。

ちなみに、mac miniは低電圧版はやめたほうが良さそう・・・

メモリの選び方 【桜PC情報】

Mac mini Late 2012でこのメモリを購入しようと思っているのですが、通... - Yahoo!知恵袋

 

【改訂履歴】

2018/2/8 初稿

Windosw7でHDDをSSDにクローン換装してみる【失敗2】

HDDのデータをクローンしてSSDに交換・換装したい。

 

※ 成功した手順は以下です。

Windows7のHDDを小さいSSDで換装する【成功編】 - 世界はそれを待っている

 

以下は、失敗の記録です。

 

その前にも、一度失敗している。

理由は、パーティションがうまく小さくできなかった。

大きい容量のHDDを小さい容量のSSDに交換クローンしてみる【失敗編】

 

一応、リベンジ中。

なにげにパーティション縮小が上手くいったので、いい感じにいけそう。

 

SSDは、一番評価の良かったこれにする。

 

SSDが500GBなのでHDDの1TBを450GBまで縮小パーティションして、

それをクローンする予定。

 

 

事前にチェックする項目は・・・

 

本体・筐体の名前

 e9360jp

日本HP e9360jp 春モデル−美しいデザイン

 

マザーボードの名前 

HDDの名前 

くらい??

 

 □ こちらのソフトを使うと詳細に知れて便利だった

PCに搭載されているメモリのスロット数を、PC本体を分解せずに確認する方法 | Tipstour

 

【実作業】 

↓下記作業では「セクターの書き込みに失敗しました」とエラーになったので別の方法で。

SSDをUSBケーブルでさす

※ この段階で一見認識していないような感じになる

SSDが認識しない時の対処方法!フォーマットする前に確認して欲しい2つのポイント | PCナビゲーター&カメラナビゲーター

 

SSDをフォーマット

これをしないと「セクターの書き込みに失敗しました」となった

EASEUS Todo Backupを使ってみた - 食雑写記

ハードディスクパーティションの作成とフォーマット

【まとめ】HDD→SSDクローン換装の作業!SSD購入から換装後の最適化まで! - マネー報道 MoneyReport

 

[Windows 7] パーティションを作成/削除する方法 - VAIO サポート FAQ

 

× windows7のシステムバックアップを行なう方法でも、

システムリカバーで失敗した→リカバリディスクは、初期のHDDと同じ容量しか無理っぽい。

WINDOWS7をバックアップする【改訂4】 - 世界はそれを待っている

 

■ AOMEIのクローンを使ってみる→失敗

初めてのSSD換装(交換) クローン作成&換装編 〜 らん太郎の気ままアルバム パート2

しかし、そのソフトがusbでとりつけたssdを認識してくれないので、

EaseUS Partition Masterを使って対象SSDをフォーマットした。

すると、SSDを認識してくれたので、AOMEIソフトの手順にそってクローンする。

⇒結局これも途中でエラーになる。 クローンの対象にFACTORY IMAGEが入っていることで、パーティションでリサイズしても大きさが変わらないままなんだろうか・・・

もうかなり心が折れてくる・・・

 

■  ファクトリーイメージのパーティション部分を入れずに、

クローン作業をしてみる

↓この手順で行なう

HDDからSSD/HDDへの換装手順(CドライブのみSSD移行)3:システム移行編 – Katata/堅田

 

結局、できない。

SATAーUSBケーブルが古過ぎるのかもしれない・・・

 

 

 

【ポイントワード】

2.5inchと3.5inch

SSDやHDDのサイズ。

SSDは2.5インチ、デスクトップのHDDは3.5インチの場合が多いようです。

なので、筐体に取り付けれるか確認して、無理なら、マウントというパーツを買うようです。

 

IDESATA

ドライブを繋いでるケーブルのカタチ。

SATA・・・・150Mbyte/s
SATAⅡ・・300Mbyte/s
SATAⅢ・・600Mbyte/s

とのこと。下位互換があるためあまり気にしなくてもいいらしい。

大きいファイルのコピペくらいしか違いを感じることもないそうです。

 IDEとSATA パソコン初心者講座

 

■ GPTとMBR

クローンする際に、データのフォーマットをMBRにしておかないと、

クローン後のSSDにあるOSが起動してくれないらいい。

クローンしたSSDが起動できなかった訳。その原因と誤った対策をば・・・ - マネー報道 MoneyReport

 

 

 

【要注意】

■ HDDとSDDに同時にOSが入っている状態でマザーボードに取り付けることは厳禁らしいです。

 

 

 

【参考にしたサイト様】

ド素人がSSD換装したらクッソ早いパソコンが誕生しました!【結構簡単】 - OMGmag

 

SSDにWindows7をインストール

 

デスクトップパソコンのHDDからSSDへの交換・換装の方法 その1 交換機材の準備編

 

HP Pavilion Elite e9000、HPE-100 シリーズ デスクトップ PC のハードディスクドライブの追加または交換 | HP®カスタマーサポート

 

SSD交換・換装 パソコン初心者講座